F_Master(えふますたー)の軽〜いおせっかい


検索エンジンでの上位表示は検索エンジン 登録とSEO対策に効果的なテキストリンクSEOが有効です。

トップページ

12年04月
12年03月
12年02月
11年11月
11年10月
11年09月
11年07月
11年06月
11年05月
10年11月
10年10月
10年09月
10年08月
10年07月
10年06月
10年05月
10年02月
09年12月
09年11月
09年10月
09年05月
09年03月
08年12月
08年11月
08年10月
08年09月
08年08月
08年07月
08年06月
08年05月
08年04月
08年03月
08年02月
08年01月
07年12月
07年11月
07年10月
07年9月
07年8月
07年7月
07年6月
07年5月以前

 

松尾光徳














Yahoo!ジオシティーズ

→Home    → ゲストブックへ     →化学    →数学    →生物  →物理

07年7月のデータです。


07/07/31  00:30 傘を持たずに会社から出てしまったため、びしょぬれです…。暑かったり涼しかったり、体調を万全にしておくのがなかなか難しいですね。

肩コリというか、肩甲骨の辺りの筋肉の強張りかたが半端じゃないです。これは歳が原因なのか、それともパソコンの前に座りすぎなのか…、はたまたその両方が相乗効果を生んでいるのか…まぁ最後の線が一番強いですね。

 

高校生の頃まで自分の大人になった姿は想像できませんでした。夢は漠然と大きく、そして無気力でどっちかというとゴロゴロしていたい。もちろんそれでいいはずも無く、訳のわからない「勝たないと!」という脅迫観念に駆られながら勉強し、上を目指し、そして勉強ってやっぱり嫌いだなぁとか思いながら大学院まで行く…。すべて他人と違う道を目指しながら、しかし他人と同じ道に自動的に乗っている自分に気付いて、そのときにようやく自分が真の意味で勉強していないことに気がつきました。 

 

やらされる勉強が好きでないなら、大学という道は別に必ずしもとるべき選択肢ではないと思います。自らが選び取りそして「目標とするところを目指すために」学びたいと思うのであれば、きっと大学に行かなくても学べます。大学は、学部は、学科は…普通に過ごすよりもその分野に少々近づき易くなるだけのところだと感じました。

 

そして、大学で学ぶにおいて一番大事なのは能力でも、体力でもなく、「人生の今後の目標」と「やる気」だけなんだと気付かされたとき…そしてその「目標」を明確にしたとき、急転換したように自分の人生が流れ出したのを…今でも覚えています。

 

他人からやらされる勉強はいつまでたっても面白くなかった…


07/07/27  01:30 毎日30分程度ずつデータを作成はしているんですけど、本業の方に時間を取られてしまって、なかなかまとまったデータになりません(><)…

仕事が忙しすぎるってのは…あんまりよくないですね…。私みたいにいろんなことがやりたい派の人間には、時間の余裕が無くなって窮屈に感じられます。無(低?)農薬野菜の宅配サービスを頼んでるんですが、そこから届いたメロンを3週間放置してたら、ダメにしちゃって…ちょっとショックを受けています。日ごろ果物を食べる習慣がないので、いつもご飯をいっぱい食べ過ぎておなかいっぱいになりそのまま「明日食べよう♪」と残しておいただけなのに…。

食べられないとなると急に食べたくなるのが人情…。以後食べ物を粗末にすることのないよう、気をつけます。

ところで、「生物」の遺伝に関してなんですが…受験の範囲であの分野がわからなくて悩んでいる人って多いんでしょうか…?そうであるならば、F_Master's Filterをかけた「遺伝」をちょこちょこと書いていくつもりなんですが…。ご意見がありましたら、ゲストブックメールでどうぞ。 


07/07/24  02:30 あぁ明日…というか今日は早番…。早く会社に行かなきゃならないのに、何故こんなこと…とか思いながら…でも楽しいからやってるんでしょうね。ということで「物理」の「力に関する事項」のページを作成・成型しておきました。このページとは別に更新した各教科のトップページの更新状況もコツコツ追加していることに気付いてくれている人ってどれくらいいるんでしょうね?

ちょっと仕事がたてこんで来ましたので、これからしばらく更新ペースが極端に間延びする予定です。2ヶ月ほどでしょうか…。やはり実生活上で生きている以上、仕事第一ですからね(^^)

何もしていなくても右肩のコリがとれなくなってきたので、むしろ丁度良いです。

 

全然関係ないですが、今日電車の中から外を見てると、二子玉川の橋の下の河原に…かなりの集団で楽しんでたであろうバーベキューの後の放置され散乱している大量のゴミを見てしまいました…。

本当に悲しい…。自分以外の大勢の人で構成された社会に生きる人間として、人様に迷惑をかける行為だけは、不可避な状態を除いて避けるべきだと思います。それが理性ある人がする行為だと…別に教えられなくてもきっと分かるはずです。自分の部屋じゃないから、ゴミは放置しててもいいってその集団の中にいた人々が皆思っていたとしたら…、本当に悲しいです。別に最近の若い者は…とかではなく、昔も今もいると思うんです。傍若無人な人。もっと賢くなって欲しい。勉強は出来なくてもいいから、少しでも本を読んで、そして人の気持ちが少しでも酌める程度の思考回路は身につけて欲しい。人として生きるために学んだ学問なのに…。

 

私ももっと学びたい。人として生きるために。


07/07/23  01:00 マウスの多用のせいか右肩のみがコリます。正確には肩甲骨の辺りが…。google Analiticsを使ってアクセス解析をしていたのですが、その中に一つのページを見てしまうとフィルタがかかってしまって、全くリンクが使用できなくなってしまいます。1時間格闘しても何が原因かわからず…。何なんだろう?解決したいけど…もう疲れました。「力に関連する事項」をまとめたページのオリジナルソースは完成しています。HTMLに変更してUPしなくては…。


07/07/21  16:00 やっと休みの日に晴れてくれたので、今日は慌てて洗濯です。まぁ本当は曇りですが…。illustratorにペンタブレットが使えることは知ってたので去年の今頃買ったのですが、使い辛いなぁと思って放置してたんです。しかし、最近よく図を描くのでちょっと使ってみたら…使用法が間違っていただけで、とても使い易い(^^ 作業効率が2倍以上になりました。物理の原理を書いてみて思うのですが、やはりテキストのみ(図も使うにしても)で音声やボディーアクションを抜きにして人に伝えるというのは難しいですね。「摩擦力の場合分け」「場合分けの具体例」のページを作成しました。ついでに、このページも手付かずのままどんどんと肥大化していってたので、以前の月の分はリンクして別保存することにしました。 


07/07/20  23:55 どうやら貧血のようです。高校生のときに陸上をやっていて、そのときから運動性貧血(走ることによって足の裏で赤血球が潰されることによる貧血)になって、それ以来鉄分を取り忘れるとすぐに貧血になるんです…。ここ一ヶ月鉄サプリを切らしてたのが原因みたいです…。サプリを飲んだら、割と回復しました。


07/07/18  4:30 ひどく体調が悪いんです…最近。ここ半年ほど寝る間も惜しんで体を酷使したせいだとすると…やはり睡眠時間を確保しなくてはならないんでしょうか。、時間を制限するとしたらやはりWeb更新…。まだ私の中に眠る情報の1%程度もUPしきれてないのに…。「摩擦力とは」のページを作成しました。


07/07/16  0:30 以前「生物」の方で作っていた「力の発生場所」等の「」に関する関連ページを「物理」の方へ引っ張ってきて内容をチョコチョコといじり、図を大幅に入れ替えて、なんと「力の発生場所」「作用・反作用の力」「見える力」の3ページを作成してしまいました。…まぁソースがあったから早かっただけかも知れませんが…肩凝りが…。


07/07/15  13:30 成型終了。トータル17時間の仕事でした…。しばらくは新しいキャラやオブジェクトを増やさずに、使いまわして作成しようと思います…


07/07/15  4:30 こんな時間まで何やってるんだろう…。逼迫した会社の経営をやっているため、週に1日しかとれない休みを…15時間もテキスト作成に充てる私は一体…。この図は必要ないかなぁなんて思いながら、新しいキャラクターを描いたり、細やかに説明を書いてしまう完璧主義タイプの性格をどうにかしないと、仕事以外のところで過労死してしまいそうな…今日この頃です。物理の「相対速度・加速度とは」というページを作成しました。まだ成型はしてませんが、アーカイブスには例によって肥大化したPDFファイルが置いてあります。


07/07/10  22:30 かなり眠くなりながら…それでもどうにか「v-tグラフから読み取れるもの」の成型が終わりました。多少間違いがあるかも知れません…。何せ眠いので…。 


07/07/10  2:00 やっと物理の「v-tグラフから読み取れるもの」のオリジナルを書き終えました。まぁ、正直今回は絵にこだわりすぎたのが作成の遅延を招いたのですが、これは凝り性の私としては仕方のないことで、今まで見たことのないやわらかい感じの物理に仕上げられたらなぁと思っています。アーカイブスの方へはPDFファイルを既に更新してあります。

 

物理に興味のない方も、一度見ていただきたいものです。…まだ、新しいページの成型はしてないですが…。


07/07/07 7:7 pm … これをやりたいためだけに、わざわざこの時間に更新…。ある意味というか全然無意味ですが、来年は8/8かぁ…と思う自分が居たりします。長崎出身の身としては、8/9に近くなると、ある種の思いが湧いてきます。動物はやはり弱肉強食。当然弱いものが食われ強いものが勝ち残るわけです。そしてそういう動物社会の中にもいじめなどがあるわけです。要は弱いものの存在を認識することによる相対的な自分の地位の向上…。しょうもない話です。

 

宗教や肌の色や考え方の違いで人の優劣を決しようとするような…野性的な差別より、知性により相手を認めることからはじめては如何かと、常日頃思う毎日です。そもそも自分と他人とは違うものですが、その社会に生きなくてはならないわけですし…。他人を蹴落とさなくても、良さは分かってもらえるのに…。

 

現在、物理のv-tグラフとは…を作っている最中です。


07/07/06 4:30… ようやく「速さとは」と「加速度とは」のページを作りました。時の神を描くのに3〜4時間かけてしまったので…あれだけの内容でこれだけの時間がかかってしまいました…。最近は疲労がたまってうまく体力回復が出来ずに、少々更新ペースが落ちてきています。何か新たに体力回復を図る方法を考えねば…。

 

前回の続き

 

それを実行することは、正直簡単なことではありません。実際、このような考えに至った大学院生の時分に、同じ研究室の友人とこのことについて話したのですが、その友人からは「誰だってそういうことは考え付くし、そしてそれが現実に実現することが不可能だから教育が今の形態なんだよ!」と言われました。確かに…。

 

彼らは頭が良かった。私の友人たちは本当に出来が良かったので、きっと与えられた公式をすんなり利用出来たし、応用も出来たのでしょう。しかし私はもともと文系と言われた人間だったので、恐ろしく出来る理系の連中と、「理系」として張り合うためにはどうしても「原理」を抽出し、「想像力」によってそれを膨らませ、「意味」を与え、「納得」しなければ先に進めなかったタイプの人間だったのです。そして折角苦労して手に入れた数々の知識を独り占めしておくのもどうかと思い、本当は出来るはずなのに、教育システムにつぶされそうな人の役に立てば…と、忙しい仕事の合間を縫って、Web上に私の目で見た学問の世界を公開しようと思ったわけです。

 

「教え方・考え方・見方を変えることはできない」と言ってくれた友人に感謝です。私の反骨精神はそういう「既成概念は崩せない」といったタイプの言動により激しく燃え上がるからです。

 

昔話終了


07/07/02 3:00 そろそろこのトップページの様相も変えたいんですけど…忙しくてそれどころじゃないので、しばらくこのままになりそうです。さて、ようやく物理のページが作成されつつあります。最初の速度のところを丁寧に説明したので、相当量のデータになり、さらに図をたくさん描いたために更新が滞ってしまいました…。これから少しずつ追加していきますので、たまに覗いてみてください。

 

前回の続き

 

そして、次の家庭教師の日に確かめてみましたが、やはりその子は全ての問題をただ暗記していただけだったのです。ショックでした。ただ暗記して、つながりを探さないそういう勉強の仕方をやる子がいるということにです。そして思ったのです。学校の先生ってそういえば「どうしてこの公式はこのような形になっているのか」「どうしてこの問題はこのように考えて解いたのか」ということを、覚えることとして教えていたなぁ…と(少なくとも私の先生は…)。先生方はきっと「原理抽出型」の人間なのだろうと。だから意味はいいから覚えてたくさん問題を解けとおっしゃっていたのだろうと。そしてたくさんの問題をやることによって成績が上がっている現在の学校の教育制度における優秀とされる皆もきっと同じように「原理抽出型」の人間なのだろうと…。

 

しかし見方を変えると、逆に今の学校の教育制度において劣等生とされている生徒は「教え方」、「考え方」、「見方」さえ変えればもしかすると…という考えに行き着くのにそう時間は必要ありませんでした。

次回に続く